毎日怪獣二人の育児に追われ、大好きだった読書時間を確保できないことが本当にストレス‥
子育てしてたって、自分の時間もやっぱり必要ですよね。そうじゃないともう発狂しそう。
とはいえ、ワンオペ育児中のママ達はなかなか自分の時間なんて確保できないのが現実。
しかし、私は工夫して少しずつ読書時間を取り戻すことができています。
今回は、その方法をシェアしたいと思います!
1. 隙間時間を有効活用する
まず、私が実践しているのは「隙間時間」を活用することです。
例えば、子供たちが遊んでいる間や、食事の準備中にキッチンで待つ時間など、ちょっとした時間を使って読書しています。
このときに大活躍しているのが Kindle Paperwhite です。軽くて持ち運びやすく、夜中でも子供を寝かしつけた後にバックライトで読めるのが最高です。
また、電子書籍なので何冊も持ち歩く必要がなく、いつでも気軽に読書が楽しめます。
2. オーディオブックを活用する
読書のスタイルを変えることも大切です。
私は最近、家事をしている最中や、ベビーカーを押しながらの散歩中にオーディオブックを聴いています。
これなら、手が空かなくても耳で本を「読む」ことができます。
私が愛用しているのが、Audible です。
初回30日間は無料で利用でき、好きな本をダウンロードしてオフラインでも聴くことができるので、とても便利です。
育児中でも気軽に本を楽しめるので、心のリフレッシュにもなります。
3. 子供の就寝時間を味方にする
子供たちが寝た後は、私の「自分時間」です。この時間を最大限に活かして、読書タイムを設けています。(2日に一回は一緒に寝落ちしちゃうけど・・・)
もちろん疲れている日は無理をせず、少しでもリラックスできるようにしていますが、毎日数ページでも読むことで、充実感を得られます。
読書のお供には、リラックス効果抜群の ルイボスティー やハーブティーを飲むことがおすすめです。
カフェインが含まれていないので、夜に飲んでも安心ですし、体にも優しいので毎晩のリラックスタイムには欠かせません。
価格:2910円 |
気分によっては最近ハマっているオーガニックのオレンジワインを飲みながらのんびりすることもあります。
【あす楽】 【送料無料】 自然派 ナチュール オレンジワインセット第2弾[750ml×6本]【北海道・東北・四国・九州・沖縄県は必ず送料がかかります】 価格:9979円 |
4. スケジュールに「読書時間」を組み込む
忙しい毎日の中で、あえて読書の時間をスケジュールに組み込むのも一つの方法です。
私は週に1回、パートナーや家族に子供たちを見てもらい、その時間を「読書タイム」に充てています。
難しいときは平日の子供たちがスクールに行っている間に、「今日は読書時間!」と割り切って、時間を確保するようにしています。
あえて家ではなく、カフェに行ったりするのも、個人的にはすごくリフレッシュになっていると思いますし、少しの協力を得るだけで、自分の時間が増え、心に余裕が生まれます。
一時保育をリフレッシュ利用するのもいいですね。
5. まとめ
ワンオペ育児中に読書時間を確保するのは簡単ではありませんが、ちょっとした工夫で少しずつ時間を捻出できます。
読書は自分を成長させ、心のリフレッシュにもつながる大切な時間ですので、ぜひ試してみてください。
隙間時間やオーディオブック、そして家族の協力を得て、自分の時間を大切にしましょう!