こんにちは。おくらままです。
先日3歳6か月と11か月の息子たちを連れてディズニーシーへ行ってきました!我が家もついにディズニーデビューです。私自身も数年ぶりのディズニーだったので、2019年にできたソアリンも未経験。3歳の長男とできれば一緒に楽しみたい!ということで、今回チャレンジしてみました。
ソアリンに年齢制限はなし!身長は102センチ以上
長男は3歳6ヶ月にしては身長高めのちょうど102センチです。裸足の状態で測った身長なので、当日の身長チェックは靴も履いているので難なくクリア。赤色のリストバンドをつけてもらって、本人も嬉しそうでした。
身長制限はアトラクションを安全に楽しむためのルールなので、厚底靴なのでちょっとずるして…なんて裏技を使ってみる方もいるようですが、これは絶対におすすめしないです!
子供の為にもルールはしっかり守りましょう。
3歳児はソアリンに怖がらずに乗れるのか。
結論:怖すぎてギャン泣き。
3歳長男の性格としては‥
- 高いところ全然平気
- ブランコはそれほど好きでもないけど嫌いでもない(でも揺らしすぎるとちょっと怒る)
- なぜかメリーゴーランドは嫌い
- 本格的なアトラクションは未経験(レゴランド、横浜のコスモワールドの子供用アトラクションくらい)
- 慎重派。だけどお友達がやってるのみるとチャレンジしてみる。
途中まではおしゃべりしながら乗ってたんですが、中盤あたりから「早く終点に着きたいー」と泣き出しました。
小さい子供も楽しめるアトラクションとの意見を結構聞いていたので、大丈夫かなと思っていたのですが、ちょっとかわいそうなことをしてしまいました‥(T_T)浮遊感が結構リアルなので、それが怖かったようです。乗り終わったあと、普通の飛行機がいいと言われました。笑
空飛ぶアトラクションに慣れている子なら楽しめるかもしれないですが、わが子にはまだ早かったようです。
自分から乗りたいと言ってくれる日まで、次回はおあずけです。
ちなみに途中からずっとギャン泣きでしたが、壮大なBGMのおかげで、それほど周りに迷惑はかからなかったと思います。
泣いたときはどう対処した?
よこからハグしてあげる
少しでも子供が安心できるように、隣からできる限りハグしてあげていました。
もちろんお互いシートベルトをして飛んでいる状態なので、無理がない程度にですが…
体を包んであげることで、安心感を与えてあげられます。
目をつぶらせる
事前に「怖かったら目をつぶってね」と伝えてはいたのですが、泣いてしまってからは怖いもの見たさもあるのか、なぜか目をつぶってくれず…。私の手をかぶせて見えないようにしていました。
DPA(ディズニープレミアアクセス)は取得すべき?
私の個人的な意見ですが、今回DPAを利用して心底よかったと思ってます。春休みのちょーー繁忙期にインパしたので、入園直後で待ち時間なんと200分!
入園前から並んでやっと入れたのが8時40分頃。(この日の開演時間は8時15分)直後に取れたDPAはすでに13時頃のものでした。。(入園するまでが一番時間かかって大変だったな‥)
わが家の3歳児と2時間以上並ぶなんて考えただけで倒れそうなので、DPA取得できたら乗ろうとあらかじめ決めていました。
交代利用をうまく活用
今回は私の両親も一緒に行ったので、ソアリンは交代利用を活用しました。これを活用すると、ソアリンに乗れない小さい子供がいても大人が交代で乗ることができます。
手順としては、
- DPAを大人の人数分取得する。(わが家は大人3人分。長男は3歳なので不要)
- 時間になったらソアリンの入り口まで行き、キャストさんに交代利用を利用したいことを伝える。
- 今回はこんな感じで乗りました。↓
最初に私と長男。その間次男はじーじとばーばとお土産を買いに。
交代して、じーじとばーば。私と子供たちはアイスを食べながら休憩。
ちなみにDPAは私のスマホアプリで一括管理していたので、じーじとばーばが交代して乗るときは、入り口まで一緒に行ってDPAのQRコードだけかざしました。
交代利用するにあたって、何か紙をもらったりということは特になく、口頭だけでのやりとりでした。
3歳でソアリンデビューは早かった
今回は私の判断が甘かったせいで、息子に怖い思いをさせてしまったことを大反省しています…。3歳というと現実かどうかをちゃんと判断できているか微妙なところなので、ソアリンに乗せるのはまだ早い!というのが私の考えです。事前にアトラクションについて本人にしっかり説明して、選択させることも必要だったなと感じています。
ただ、乗り終わった後は案外ケロッとしていて、「怖いの頑張ったからアイス買って」としっかりご褒美をゲットしていました。笑
以上、3歳息子とソアリンに乗ってみた感想でした!
参考になれば嬉しいです。